シスメモ

Linux(CentOS)、Windows(サーバー/クライアント)、Yamaha RTX、その他の技術メモ

CentOS6

SSHとSFTPでポートを変更して接続

投稿日:

 

■SSHでポート12345で接続する場合

ssh <接続先ホスト> -p 12345

■SFTPでポート12345で接続する場合

sftp <接続先ホスト> -oPort=12345

 

 



-CentOS6
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

samba4.0でkinit実行時に「KDC reply did not match expectations~」と表示される

■kinit実行時に「KDC reply did not match expectations~」と表示される。 kinit [email protected] kinit: K …

OpenVPNで「Options error」

photo credit: solracarevir via photopin cc ■OpenVPNで「Options error」   事象: OpenVPNでの接続時に画面に何も表示さ …

「No space left on device」と表示され、ファイルが作成できない

photo credit: hiSaifi P1200078 via photopin (license)   【環境】CentOS6.5 ハードディスクの空き容量には余裕があるのに「No …

【Postfix】gmail経由でメールを送信する

photo credit: liwyatan via photopin cc プロバイダのOPB25対策として、gmail経由でメールを送信できるように Postfixを設定します。 1. /etc/ …

PLESKが動作するVPS上でopen_basedirを無効に設定する

photo credit: Scott Beale via photopin cc PLESKでドメイン設定の変更を行ったところ、以下のWarningが記録されるようになった。 PHP Warning …