シスメモ

Linux(CentOS)、Windows(サーバー/クライアント)、Yamaha RTX、その他の技術メモ

Linux Linux-Other

CentOS6のcrontab

投稿日:

photo credit: hetaru via photopin cc

photo credit: hetaru via photopin cc

■CentOS6のcrontabについて
centos6でcentos5以前のようにジョブを定時に実行するには、「cronie-noanacron」をインストールし、「cronie-anacron」をアンインストールする。

yum -y install cronie-noanacron
yum -y remove cronie-anacron

実行時間を調整するには、以下のファイルを修正する。

/etc/cron.d/dailyjobs

 



-Linux, Linux-Other
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

PLESKが動作するVPS上でopen_basedirを無効に設定する

photo credit: Scott Beale via photopin cc PLESKでドメイン設定の変更を行ったところ、以下のWarningが記録されるようになった。 PHP Warning …

Postfix で「inet_protocols: IPv6 support is disabled」の警告が表示される

photo credit: liwyatan via photopin cc ■Postfix で「inet_protocols: IPv6 support is disabled」の警告が表示される …

touchコマンドでのファイル作成の際、更新日時を任意の日時に設定

photo credit: *n3wjack’s world in pixels via photopin cc ■touchコマンドでのファイル作成の際、更新日時を任意の日時に設定 例: …

VMware ESXi上のOpenVPN(ブリッジモード)

photo credit: ChadScott via photopin cc VMware ESXi上でOpenVPN(ブリッジモード)を導入しましたが、クライアントから 接続はできるものの、全く通 …

openvpn.logに「ECONNREFUSED]:Connection refusedと記録される

photo credit: solracarevir via photopin cc ■openvpn.logに「ECONNREFUSED]:Connection refusedと記録される 既定では …