シスメモ

Linux(CentOS)、Windows(サーバー/クライアント)、Yamaha RTX、その他の技術メモ

Windows Client

Win7/8での無線LANプロファイルのエクスポート

投稿日:

photo credit: The Next Web via photopin cc

photo credit: The Next Web via photopin cc

■Win7/Win8での無線LANプロファイルのエクスポート

・無線LANプロファイルの表示
netsh wlan show profiles

・無線LANプロファイルをxml形式でエクスポート
netsh wlan export profile <プロファイル名>

・無線LANプロファイルのインポート
netsh wlan add profile <プロファイル名>



-Windows Client
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

指定した範囲の全IPに対してPingを実行する

■指定した範囲の全IPに対してPingを実行する 例:192.168.11.1〜192.168.11.254内の全てのIPに対してPing for /L %f in (1,1,254) do ping …

IE/Chrome/Explorerの履歴をコマンドで削除

photo credit: Daveography.ca via photopin cc   ■Internet Explorer(7以降)のキャッシュ削除 RunDll32.exe Ine …

スクリーンセーバーの起動時間を変更するためのスクリプト

photo credit: kojihachisu via photopin cc 自分以外のローカルユーザーのスクリーンセーバー起動時間を5分に変更するスクリプトを作ってみました。 ユーザーのレジス …

「group policy clientサービスに接続できませんでした」メッセージが表示される

photo credit: jasonpearce via photopin cc ■「group policy clientサービスに接続できませんでした」メッセージが表示される Windowsへの …

ログオンしたドメインコントローラの確認

photo credit: dawhitfield via photopin cc ドメインにログオンした時のドメインコントローラを確認したい場合、以前は「set logonserver」コマンドを実 …