シスメモ

Linux(CentOS)、Windows(サーバー/クライアント)、Yamaha RTX、その他の技術メモ

Windows Client

Sysprep実行後にエラーが発生した場合の確認方法

投稿日:

photo credit: HAMACHI! via photopin cc

photo credit: HAMACHI! via photopin cc

■Sysprep実行後にエラーが発生した場合の確認方法

Sysprep実行後の起動時に、「パス[specialize]の無人応答ファイルを解析または処理できませんでした。応答ファイルで指定されている設定を適用できません。コンポーネント[Microsoft-Windows-Shell-Setup]の設定を処理中に、エラーが検出されました。」とのエラーが表示され、ループ状態になりログイン画面も表示できないことがある。

Windows7のCDから起動してコンピュータの修復→コマンドプロンプトを起動し、
以下のコマンドの実行によってSysprepのエラーログを確認できる😉

コマンド:
notepad d:\windows\Panther\UnattendGC\setuperr.log



-Windows Client
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Windows7でスタートメニューの並び順を変更する

■Windows7でスタートメニューの並び順を変更する 既定では、スタートメニューの内容は自動的に名前順に並び替えられるが、以下の手順で任意の並び順に変更可能。 手順: [タスクバーとスタートメニュー …

MACアドレスを取得し、サーバー上のCSVファイルに書き込む

photo credit: European People’s Party – EPP via photopin cc 無線LANのMACアドレスとコンピュータ名を取得し、サー …

起動時に「STOP in PsMain」エラーが出る

PCの起動時に以下のエラーが表示され、起動できない現象が発生しました。 *** STOP in PsMain *** Error code:0x5001579 原因はCheckpoint Fulldi …

ActiveDirectoryドメインにログインしたかどうかの確認方法

photo credit: dawhitfield via photopin cc ActiveDirectoryのドメインに正常にログインしたのか、それともキャッシュでログインしたのか確認したいとき …

Win7/8での無線LANプロファイルのエクスポート

photo credit: The Next Web via photopin cc ■Win7/Win8での無線LANプロファイルのエクスポート ・無線LANプロファイルの表示 netsh wlan …