シスメモ

Linux(CentOS)、Windows(サーバー/クライアント)、Yamaha RTX、その他の技術メモ

Windows Client Windows Server

リモートからリモートデスクトップを許可する

投稿日:

photo credit: EL JOKER THE PYRA via photopin (license) 

■リモートからリモートデスクトップを許可する

【環境】
サーバー:Windows Server 2008 R2 SP1
クライアントPC:Windows 7 Professional

とある理由で、サーバーがリモートデスクトップ接続を許可しない設定になってしまったため、別のPCから以下の方法でサーバーのリモートデスクトップ接続の許可設定を行った。

1.レジストリエディタを起動する。
2.「ファイル」→「ネットワークレジストリへの接続」を開く
3.リモートデスクトップを許可したいサーバーのコンピュータ名を入力する

キー:HKLM¥SYSTEM¥CurrentControlSet¥Control¥Terminal Server
値の名前:fDenyTSConnections
型:REG_DWORD
値:0

デフォルトでは上記の値は1に設定されており、リモートデスクトップは
許可されていない。
許可するためには値を0に変更する。

GUI画面からリモートデスクトップを許可した場合、ファイアウォールの除外設定も自動的に行われるが、上記のようにレジストリ設定で行う場合は、ファイアウォールの除外設定は行われない。
そのため、ファイアウォールの許可設定も同様に、リモートからレジストリ設定で行う。

■リモートからファイアウォールの許可設定

1.レジストリエディタを起動する。
2.「ファイル」→「ネットワークレジストリへの接続」を開く
3.リモートデスクトップを許可したいサーバーのコンピュータ名を入力する

キー:HKLM¥SYSTEM¥CurrentControlSet¥Services¥SharedAccess¥Parameters¥FirewallPolicy¥FirewallRules
値の名前:RemoteDesktop-In-TCP
型:REG_DWORD
値:v2.10|Action=Allow|Active=FALSE|Dir=In|Protocol=6|LPort=3389|App=System|[email protected],-28753|[email protected],-28756|[email protected],-28752|
※上記の「Active=FALSE」を「Active=TRUE」に変更する

上記設定後、特にOS再起動を行うことなくリモートデスクトップで接続できるようになった。

【参考】
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0505/14/news016.html



-Windows Client, Windows Server
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

VMWare vCenter Converter StandaloneでWindows7をESXi5.0にP2V

Windows7機をバックアップの目的でESXi5.0サーバーに仮想化したときのメモです。 稼働中で停止したくなかったので、ホットイメージングで仮想化しましたが、特に問題なく完了しました。 仮想化対象 …

IE/Chrome/Explorerの履歴をコマンドで削除

photo credit: Daveography.ca via photopin cc   ■Internet Explorer(7以降)のキャッシュ削除 RunDll32.exe Ine …

WORKGROUP環境でHyper-Vマネージャを利用する

photo credit: 5thLuna via photopin cc ワークグループ環境の場合、クライアントPCからHyper-VマネージャーでHyper-V Serverを管理するには、ドメイ …

ActiveDirectoryドメインにログインしたかどうかの確認方法

photo credit: dawhitfield via photopin cc ActiveDirectoryのドメインに正常にログインしたのか、それともキャッシュでログインしたのか確認したいとき …

MACアドレスを取得し、サーバー上のCSVファイルに書き込む

photo credit: European People’s Party – EPP via photopin cc 無線LANのMACアドレスとコンピュータ名を取得し、サー …