シスメモ

Linux(CentOS)、Windows(サーバー/クライアント)、Yamaha RTX、その他の技術メモ

Windows Client

MACアドレスを取得し、サーバー上のCSVファイルに書き込む

投稿日:

無線LANのMACアドレスとコンピュータ名を取得し、サーバー上にあるCSVファイルに書き込むためのバッチファイルのサンプルです。
需要があるかどうかわかりませんが・・ 😐
==============================================
@ECHO OFF
NET USE Z: <サーバーへのパス> <パスワード> <ユーザー名>
@ECHO “MACアドレスを登録します”
FOR /F %%a IN (‘ECHO “%COMPUTERNAME%”^,’) DO SET PCNAME=%%a
FOR /F “delims=*” %%i IN (‘getmac /v /fo csv ^| findstr ワイヤレス’) DO @SET MAC=%%i
ECHO %PCNAME% %MAC%>>z:\hogehoge.csv
NET USE Z: /delete
@ECHO “MACアドレスの登録が完了しました”
PAUSE
==============================================
※hogehoge.csvファイルに書き込んでいます



-Windows Client
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

チェックディスクのログを確認する

photo credit: Bes Z via photopin cc Windows OSでチェックディスクを実行した後に不良セクタの有無などを確認したい場合は、起動後にイベントビューアでソースが「 …

Win7/8での無線LANプロファイルのエクスポート

photo credit: The Next Web via photopin cc ■Win7/Win8での無線LANプロファイルのエクスポート ・無線LANプロファイルの表示 netsh wlan …

Sysprep実行後にエラーが発生した場合の確認方法

photo credit: HAMACHI! via photopin cc ■Sysprep実行後にエラーが発生した場合の確認方法 Sysprep実行後の起動時に、「パス[specialize]の無 …

Windows7クライアントでシャドウコピーの履歴が表示されない

photo credit: JohnSeb via photopin cc Windows7クライアントで、シャドウコピーの履歴が突然表示されなくなる現象が起きた。 【環境】 ファイルサーバー:Win …

[Windows7]指定した無線アクセスポイントのみ接続できるようにしたい

【環境】Windows7 利用できるワイヤレスネットワークの一覧で、指定したアクセスポイントのみ表示させ、それ以外は表示させない(接続不可)にします。 1.コマンドプロンプトを管理者として実行する。 …